メインコンテンツまでスキップ

ウォレットについて

Prexを使用したウォレットの作成と移行方法を説明します。

ウォレットの作成

Prexでは、パスキーを登録することで簡単にウォレットを作成できます。パスキーについては、FAQをご覧ください。 SDKの<EmbeddedWallet />というコンポーネントを使用して、ウォレット作成を行うことができます。

ウォレット作成時のポイント

  • すでにウォレットを作成済みの場合、登録処理は失敗します。
  • 自前の認証システムと連携することで、ユーザIDとウォレットを1対1で紐づけられます。
  • ウォレットはユーザの端末内のパスキーによって管理されています。パスキーを削除すると、ウォレットへのアクセスが失われます。

具体的な認証システムとの連携については、APIアクセス制限をご覧ください。

コード例

import { EmbeddedWallet, CreateWalletButton } from "@prex0/uikit";
import { Address } from "@prex0/uikit/identity";

function WalletComponent() {
return (
<EmbeddedWallet>
<Address />
</EmbeddedWallet>
);
}

ウォレットの移行

  1. 同一プラットフォームの別端末への移行(例:iPhone → Mac)

    • iCloudを使用してパスキーを同期し、新しい端末でウォレットの復元ができます。SDKの<EmbeddedWallet />コンポーネントでは、すでにウォレットを持っている場合の処理も実装されています。
  2. 異なるプラットフォームの端末への移行(例:iPhone → Android)

    • 異なるプラットフォームの場合、パスキーが同期されないため、ウォレットの復元ができません。

コード例

import { EmbeddedWallet, CreateWalletButton } from "@prex0/uikit";
import { Address } from "@prex0/uikit/identity";

function RestoreWalletComponent() {
return (
<EmbeddedWallet>
<Address />
</EmbeddedWallet>
);
}

注意点

  • パスキーのバックアップを推奨します
  • 端末紛失時の対応方法を確認しておくことが重要です
  • 異なるプラットフォーム間でのウォレット移行には制限があります

ウォレットの作成と移行のシーケンス図